Web Magazine 昭和からの贈りものindex あ行

          英数字 〜の碑 銅像・石像 日本初

 
ああそれなのに(歌) 昭和11年の出来事
あゝ玉杯に花うけて 昭和3年の出来事(小説)
アイスクリーム 明治元年〜10年の出来事
昭和5年・少年倶楽部・付録(物価)
アイロン 昭和13年の出来事(銑鉄鋳物製造制限令)
アインシュタイン 大正11年の出来事
アウト鬼 昭和元年の出来事(遊び)
アカゲザル 昭和8年・上野動物園 3
あきれたぼういず 昭和12年の出来事(元祖コミックバンド)
あさくさ驛 ●→浅草駅
アサヒスタウト
昭和10年の出来事(初登場)
アサヒタビ 明治39年・日本橋小舟町 2
アサヒビール 昭和5年の出来事
アサヒ地下足袋 昭和5年の出来事(大ヒット)
アサヒ号AA型軽オートバイ 昭和10年の出来事
あじあ号
昭和9年の出来事
アジア象 昭和8年・上野動物園 2
アジスアベバ 昭和10年の出来事
あじろ駕籠網代駕籠 昭和12年・比叡山 駕籠
あずまや 明治39年・日本橋小舟町 2
アチャラカ 昭和5年の出来事(言葉)
昭和8年の出来事(アチャラカ演劇)
アツタ号 昭和7年の出来事(国産初大型乗用車)
アッパッパ 昭和元年の出来事(言葉)
昭和7年の出来事(流行)
アテネ 昭和12年の出来事(神風号)
アドバルーン 大正5年の出来事
アドリブ 昭和9年の出来事
あなぁたなぁんだい 昭和10年の出来事(流行語)
アナウンサー採用試験 昭和9年の出来事
あの子はたあれ(童謡) 昭和8年の出来事
昭和14年の出来事
アパート 水神八百松を訪ねて・2
昭和元年の出来事

昭和9年の出来事(同潤会江戸川アパート)
昭和10年の出来事
昭和17年・近衛歩兵第四連隊 
あまからや 昭和8年・外房 かつうら駅
アマポーラ(流行歌) 昭和12年の出来事
アミノ酸 昭和5年の出来事(どりこの)
アミー・ジョンソン(飛行士) 昭和6年の出来事
アミューズメント・センター 昭和9年の出来事
アムステルダム大会 昭和3年の出来事
アメリア・イアハート 昭和12年の出来事(レディ・リンディ)
アメ横・アメヤ横丁 上野近辺の街
アメリカ・米国 大正時代 キューピー
大正3年の出来事
大正5年の出来事
昭和2年の出来事
昭和3年の出来事

昭和5年・草野球
昭和5年の出来事(冥王星発見,白井鐵造)
昭和6年頃・六大学野球
昭和8年・博覧会2 のらくろ不思議館
昭和8年の出来事(キングコング,ポパイ)
昭和9年の出来事
昭和10年・修学旅行 龍田丸
昭和13年・東京外国語学校
アメリカ遠征 昭和10年の出来事
アメリカ屋靴店 昭和5年の出来事(大衆用既成靴販売)
アメリカンフットボール 昭和9年の出来事
あめふり(童謡) 大正14年の出来事
あらかわ思い出アルバム 昭和13年頃・戸田橋
アルコール専売法 昭和12年の出来事
アルゼンチン 昭和5年の出来事(サッカーワールドカップ)
アルバム 昭和8年・アルバム
アルピニズム(本) 昭和4年の出来事
アルマイト弁当箱 昭和11年の出来事
アルミ 昭和13年の出来事(使用制限33品目)
アルミニウム生産 昭和9年の出来事
アワビ 大正14年 鮎川浜焼石湯 領収書
アンゴラ兎 昭和6年の出来事(ブーム)
アンゴラ狂乱 昭和6年の出来事
あんぱん 明治元年〜10年の出来事
昭和2年の出来事(価格)
昭和7年の出来事(価格)
あんみつ 昭和8年の出来事(流行)
昭和10年の出来事
(価格)
昭和11年の出来事
(価格)
アーノルド・ファンク 昭和12年の出来事(ドイツ山岳映画巨匠)
アームストロング砲 上野公園 いまむかし 1
相生橋 昭和3年の出来事
昭和5年の出来事(帝都復興橋)
愛国機 昭和7年の出来事(献納飛行機)
愛国工業 昭和13年頃・戸田橋
愛国行進曲 昭和13年の出来事(流行歌)
愛国行進曲当選発表 昭和12年の出来事(一般公募曲)
愛国国民服展覧会 昭和12年の出来事(日本橋高島屋)
愛国子女団を結成 昭和12年の出来事(愛知県三十余女学校)
愛国婦人会 昭和8年・軍人会館
昭和10年の出来事
昭和12年の出来事(出征家族母子ホーム)
昭和13年の出来事
相沢三郎中佐 昭和10年の出来事
愛新覚羅溥傑 昭和7年の出来事(満州国皇帝)
昭和8年・軍人会館

昭和9年の出来事
昭和10年の出来事
愛染かつら(流行歌) 昭和13年の出来事(映画・田中絹代,上原謙)
愛知トマト製造《現カゴメ》 昭和8年の出来事(トマトジュース販売)
愛地球博 大正9年の出来事
昭和8年・博覧会 3 サークリング
昭和8年・科学博物館
愛知県西加茂郡挙母町 昭和13年の出来事(トヨタ工場)
愛知時計電機 昭和7年の出来事(国産初大型乗用車)
相手とせず(言葉) 昭和13年の出来事
愛馬行進曲(歌)
昭和14年の出来事
葵の御紋 昭和10年・寛永寺幼稚園
仰げば尊し(唱歌) 明治11年〜20年の出来事
青い背広で 昭和12年の出来事(流行歌)
青い目の人形 昭和2年の出来事
青砥〜日暮里(京成線) 昭和6年の出来事
青バス(大阪乗合自動車) 昭和12年の出来事(電気バス)
青バス(東京乗合自動車) 昭和13年の出来事(全車木炭車)
亜欧連絡記録大飛行 昭和12年の出来事(朝日新聞企画)
青物商 昭和3年の出来事
青森 明治21年〜30年の出来事
昭和7年・上野駅
昭和9年の出来事
昭和12年の出来事(未婚女性の女子青年団の武装演習)
青森〜十和田間
昭和9年の出来事 (初の観光路線バス)
青山 昭和17年・近衛歩兵第四連隊 
昭和17年・習志野練兵場

昭和17年・近衛歩兵第四連隊2大島隊
昭和17年・近衛歩兵第四連隊3大島隊
青山北町 昭和17年・近衛歩兵第四連隊3大島隊
青山高校 昭和17年・近衛歩兵第四連隊
青山第四連隊 ●→近衛歩兵第四連隊
青山練兵場 昭和17年・近衛歩兵4連隊
昭和元年の出来事(言葉)
赤い靴(童謡) 大正10年の出来事
赤い恋 昭和13年の出来事(岡田嘉子ソ連亡命)
赤い鳥 大正7年の出来事
赤い鳥(童謡) 大正7年の出来事
昭和12年の出来事
(懸賞当選・綴方教室)
赤い帽子白い帽子(童謡) 昭和12年の出来事
赤とんぼ/赤蜻蛉(童謡) 大正10年の出来事
昭和2年の出来事
昭和12年の出来事(日本童謡全集第一回)
赤とんぼ(飛行機) 昭和9年の出来事
赤ちゃん 大正5年頃・栃木 鹿沼町祖母実家
大正8年・伯父0歳
大正13年〜14年頃・中禅寺湖
昭和8年・上野動物園 2
赤バイ 大正7年の出来事
昭和11年の出来事
赤レンガ 明治11年〜20年の出来事
赤岩鉱泉 昭和15年・ゼミ 2 軽井沢星野温泉
赤城の子守唄(歌) 昭和9年の出来事
赤靴強盗 昭和4年の出来事
赤坂 昭和3年の出来事
昭和17年・近衛歩兵第四連隊
赤坂区 昭和7年の出来事(旧15区)
赤坂機州 明治39年3月・日本橋小舟町・祖父
赤坂公会堂 昭和12年の出来事(ダンサー愛国婦人発会)
赤坂のダンスホール/
赤坂のダンサー
昭和12年の出来事(愛国婦人会に入会)
赤坂見附 昭和2年の出来事
昭和初期の絵葉書 朝日新聞
明石町・東京 昭和8年の出来事(聖路加病院開院)
明石原人・明石原人祭り 昭和6年の出来事
暁の超特急 昭和10年の出来事
赤旗 昭和10年の出来事(廃刊)
赤羽 昭和4年の出来事(同潤会アパート)
赤盤 昭和3年の出来事
赤福 昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
赤松常子(労働運動家) 昭和13年の出来事
空き地に野菜を栽培 昭和13年の出来事(戦時生活様式大綱)
空き家 昭和5年・貸家
秋田刑務所 昭和10年の出来事
秋田犬 昭和7年の出来事(ハチ公)
昭和9年の出来事
秋葉原 大正14年の出来事
昭和3年の出来事
昭和13年頃・筑波山 4
秋葉ケ原 明治11年〜20年の出来事
大正14年の出来事
安芸広島藩浅野家 昭和8年の出来事(侍長屋)
商い量 明治39年3月・日本橋小舟町・祖父
安芸広島浅野家 大正初期・侍長屋
芥川龍之介 昭和2年の出来事
明智ケ岳 昭和12年・日光みやげ 2
明智平 昭和12年・日光みやげ 2
昭和8年・外房 御宿
赤穂浪士(小説) 昭和2年の出来事
朝市 昭和8年・外房 かつうら駅
昭和10年の出来事
朝顔・朝顔市 昭和9年・朝顔
浅川駅 昭和10年・高尾山 2
浅草 明治41年・祖母十三歳・江崎写真館
明治元年〜10年の出来事
明治11年〜20年の出来事
明治21年〜30年の出来事
明治31年〜40年の出来事
上野公園 いまむかし 1
大正12年・関東大震災 2
大正元年の出来事
大正10年の出来事
昭和4年の出来事
昭和5年の出来事(紙芝居、松竹、吾妻橋他)
昭和7年頃・浅草松屋
昭和8年の出来事
昭和9年の出来事
昭和10年・小舟町八雲神社大祭
昭和10年7月・鬼怒川・川治
昭和10年の出来事
昭和初期・上野公園前 2
上野近辺の街
浅草の灯(映画) 昭和12年の出来事
浅草の精華小学校優勝 昭和12年の出来事(東京全市小学野球大会)
浅草〜上野(地下鉄) 昭和2年の出来事
浅草〜万世橋(地下鉄) 昭和6年の出来事
浅草オペラ館 昭和6年の出来事(新装オープン)
浅草駅 昭和7年頃・上野地下鉄ストアビル
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線2
浅草花月劇場 昭和12年の出来事(あきれたぼういず)
浅草雷門駅 昭和6年の出来事(開業)
昭和7年頃・浅草松屋

昭和8年・鹿沼 東武鉄道
浅草観音宝物殿 昭和8年・博覧会 5 絵葉書
浅草区 昭和7年の出来事(旧15区)
浅草紅団(連載・本) 昭和4年の出来事
昭和5年の出来事
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線2
浅草公園地 明治41年・祖母十三歳・江崎写真館
浅草十二階 ●→凌雲閣
浅草松竹座 昭和3年の出来事
昭和5年の出来事(男装の麗人)
昭和7年頃・浅草松屋
昭和8年の出来事(松竹ガールストライキ)
昭和9年の出来事
浅草水族館(民間第一号) 昭和4年の出来事
昭和12年の出来事
浅草田圃 昭和12年の出来事(浅草寺公園整備)
浅草電気館 昭和4年の出来事
浅草常盤座 昭和5年の出来事(何が彼女をそうさせたか)
昭和8年の出来事(笑の王国)
浅草通り 上野近辺の街
浅草海苔 昭和13年の出来事(工場汚水被害)
浅草広小路 昭和初期・上野公園前 2
浅草本願寺 昭和10年の出来事
浅草松屋 大正9年の出来事
昭和6年の出来事
(開業)
昭和7年頃・浅草松屋

昭和7年頃・枕橋
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線2
浅草六区 ●→六区
浅草六区は黄金期 昭和12年の出来事
朝倉文夫 言問通り いまむかし 1(墓所)
浅太郎赤城の唄(映画) 昭和9年の出来事
浅沼稲次郎氏刺殺事件 昭和4年の出来事
浅野内匠頭 昭和16年・一ツ橋 4
浅野長勲(最後の大名) 昭和12年の出来事(死去)
旭硝子 昭和10年の出来事
朝日(煙草) 昭和13年の出来事(煙草値上げ18銭)
朝日新聞
朝日新聞社
昭和初期の絵葉書 朝日新聞
昭和2年の出来事(社屋)
昭和3年の出来事
昭和4年の出来事(説教強盗懸賞掲載)
昭和10年の出来事
昭和12年の出来事(神風号,路傍の石)
昭和13年の出来事(皇軍慰問演芸班)
朝日世界ニュース(映画) 昭和9年の出来事
麻布区
麻布
昭和7年の出来事(旧15区)
昭和13年の出来事(崖崩れ)
麻布獣医学校 昭和13年の出来事(勤労奉仕)
麻布善福寺 大正8年の出来事
朝風呂が禁止 昭和13年の出来事
浅間神社 昭和8年・修学旅行 富士山
浅間丸 昭和4年の出来事(竣工)
昭和5年の出来事(龍田丸竣工)
昭和10年・修学旅行 龍田丸
昭和12年の出来事(ヘレンケラー,座礁)
昭和13年の出来事(離礁)
浅間山 昭和5年の出来事(大噴火)
昭和13年の出来事(大噴火)
昭和15年・ゼミ3鬼押出しと小諸城址
浅間山観音堂 昭和15年・ゼミ3鬼押出しと小諸城址
足利競馬場 昭和14年・日本競馬會宇都宮牧場
足柄山 昭和7年・小田原 道了尊
芦ノ湖 昭和8年・修学旅行 箱根
足踏みミシン(価格) 昭和7年の出来事
足にさはった女(映画) 昭和元年の出来事
味の素 明治41年〜45年の出来事
昭和3年の出来事(物価)
昭和14年・大島連絡船
足場 昭和7年・上野駅 2
昭和8年・軍人会館
飛鳥山 明治元年〜10年の出来事
上野公園 いまむかし 3
梓川 昭和15年・北アルプス縦走 2
小豆沢公園 昭和13年頃・戸田橋
愛宕山 大正14年の出来事
足立区 昭和7年の出来事(新35区)
昭和16年・隅田川ボート3おばけ煙突
熱海 昭和7年・小田原駅
昭和7年の出来事(熱海〜箱根)
昭和10年の出来事
昭和14年・大島連絡船
昭和15年頃・熱海行き 汽車
熱海ロープウェー 昭和15年頃・熱海行き 汽車
熱海事件 昭和7年の出来事
熱海初島沖 昭和10年の出来事
熱海新八景(絵葉書) 昭和15年頃・熱海行き 汽車
熱海〜伊東間全通 昭和13年の出来事
新しき土 昭和12年の出来事(映画・日独合作)
篤姫 昭和5年・寛永寺 2
吾妻橋 昭和3年の出来事
昭和5年の出来事
(渡り初め)
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線2
昭和7年頃・浅草松屋

昭和16年・隅田川ボート 2
圧力鍋 昭和8年の出来事(物価)
跡見学校/跡見女学校/《跡見学園 明治41年・祖母十三歳・江崎写真館
明治42年・跡見学校
明治43年頃・跡見学校
明治時代の書籍
跡見花蹊 明治42年・跡見学校
跡見塾 明治42年・跡見学校
跡見髷 明治43年頃・跡見学校
阿南部隊 昭和16年・戦場からの手紙
阿部一族 昭和13年の出来事(映画・中村翫右衛)
阿部弘蔵杖策 昭和5年・寛永寺 2
海女 昭和8年・外房 御宿 2
天の岩戸 昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
天の浮橋 昭和13年頃・筑波山 2
天の川 大正8年の出来事
天駈ける天女 昭和6年の出来事(エアガール)
雨合羽 上野近辺の街
雨衣 昭和11年・日帰りハイキング
雨乞い実弾射撃 昭和9年の出来事
天津乙女(宝塚) 大正7年の出来事
言問通り いまむかし 1(墓所)
昭和13年の出来事
天津小湊 昭和8年・外房 天津小湊誕生寺
天照大神 昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
昭和10年・竹岡海水浴場
昭和10年・豪徳寺/井の頭公園
網棚 昭和8年・修学旅行 箱根
網戸 築100年以上の家 2
網野駅 昭和2年の出来事(北丹後地震)
上野近辺の街
雨ニモマケズ 昭和6年の出来事(執筆)
雨のブルース 昭和13年の出来事(流行歌)
雨降りお月(童謡) 昭和4年の出来事
油紙 昭和4年・トーゴーカメラ時代
昭和10年・八百屋のトラさん
昭和10年・高尾山
昭和10年・皇紀2595
綾部(京都) 昭和10年の出来事
鮎川濱 大正14年 鮎川浜焼石湯 領収書
鮎沢川 明治39年・富士紡績小山工場
荒川 昭和5年・寛永寺 2
昭和11年の出来事
昭和16年・隅田川ボート 2
荒川区 上野公園 いまむかし 1
昭和7年の出来事(新35区)
荒川知水資料館 昭和13年頃・戸田橋
荒川方水路堤防 昭和13年の出来事(全日本草刈選手権大会)
嵐寛寿郎(俳優) 昭和2年の出来事
荒瀬ヤス(祖母) 明治35年〜37年頃・祖母10歳
明治40年・祖母・高等女学校
明治41年・祖母十三歳・江崎写真館
明治42年・明治時代の生命保険

大正6年・祖父母 結婚
荒瀬
大正6年・祖父母 結婚
荒瀬喜四郎(祖祖父) 明治42年・明治時代の生命保険
大正6年・結納
荒瀬商店(酒店)
明治35年〜37年頃・祖母10歳
大正5年頃・栃木県鹿沼町・祖母 
荒鷲(航空部隊の別称) 昭和12年の出来事
難有得・ありがとう 昭和16年・戦場からの手紙
有沢広巳 昭和13年の出来事(帝大助教授)
在原業平 水神八百松を訪ねて
隅田川沿いを歩く 3
阿波鳴門(浮世絵) 昭和10年の出来事
淡谷のり子(歌手) 昭和8年・萬国婦人子供博覧会 4
昭和12年の出来事(別れのブルース)
昭和13年の出来事
餡まん 昭和2年の出来事
暗渠 昭和4年・トーゴーカメラ時代
隅田川沿いを歩く 1

上野近辺の街
昭和17年・代々木練兵場2
暗黒の木曜日 昭和4年の出来事(ニューヨーク株式大暴落)
安永(1772-1780) 昭和5年の出来事
安政(1854-1859) 明治42年・跡見学校
水神八百松を訪ねて

上野公園 いまむかし 2
昭和13年・東京外国語学校
安政の大地震 大正12年・関東大震災 2
上野公園 いまむかし 2
安藤坂 明治43年頃・跡見学校
明治43年頃・吉見写真館
行灯 昭和2年・皇居二重橋遠足
築100年以上の家

 
イギリス 昭和8年の出来事(ネス湖)
昭和10年の出来事
昭和13年の出来事(英国IOC委員)
イギリス海軍 大正11年・根岸幼稚園入園
イギリス軍練兵場 昭和14年・日本競馬會宇都宮牧場
イギリス発祥 大正13年〜14年頃・中禅寺湖
いざ言問はむ都鳥 水神八百松を訪ねて
いすゞ自動車株式会社 昭和12年の出来事(設立)
いせ辰 日本橋小舟町
イタリア 昭和9年の出来事
昭和10年の出来事
昭和12年の出来事(日独伊三国防共,国連脱退)
イタリア客船と接触 昭和12年の出来事(浅間丸)
いとしや老犬物語 昭和7年の出来事(ハチ公最初の報道)
昭和9年の出来事 
イナダ 大正14年 鮎川浜焼石湯 領収書
いなりちょ《驛》 ●→稲荷町《駅》
いのしし鍋 昭和10年の出来事(物価)
イモリの黒焼き 昭和初期・上野公園前 2
いやじゃありませんか(言葉) 昭和5年の出来事
昭和6年の出来事 
イラスト 明治時代の書籍
昭和初期の薬のチラシ

昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
いろは坂 大正13年〜14年頃・中禅寺湖
インクヴァルト 昭和13年の出来事(オーストラリア首相)
インスタント食品 大正7年の出来事
インディラ 昭和8年・上野動物園 2(象)
インド象・インド 昭和8年・上野動物園 2
昭和10年の出来事
インバネスコート 大正13年〜14年頃・中禅寺湖
大正・昭和の外套 とんび
慰安旅行 大正時代・塩原温泉
飯田信夫 昭和13年の出来事(将兵慰問詩曲部隊)
井伊直弼 昭和10年・豪徳寺/井の頭公園
井伊直孝 昭和10年・豪徳寺/井の頭公園
硫黄島 昭和9年の出来事
家元 明治時代の書籍
伊賀上野 昭和7年・上野駅 2
伊香保 昭和6年・榛名富士
伊香保ケーブル鉄道 昭和10年・榛名山登山
昭和10年・高尾山 2
伊香保榛名有料道路 昭和10年・榛名山登山
水神八百松を訪ねて・2
斑鳩の宮跡 昭和9年の出来事
昭和4年・トーゴーカメラ時代
行先秘密?列車 昭和7年の出来事
生きてる兵隊 昭和13年の出来事(文芸・石川達三)発禁
息栖神社 昭和13年頃・筑波山 4
育成牧場 昭和14年・日本競馬會宇都宮牧場
生ける人形(映画) 昭和4年の出来事
池上 昭和5年の出来事(どりこの坂)
池田園 昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線2
池田屋事件 昭和6年頃・祖祖父
池波正太郎(作家) 隅田川沿いを歩く 2
池之端 昭和8年・萬国婦人子供博覧会
昭和8年・博覧会 3 サークリング
昭和8年・萬国婦人子供博覧会 4
池袋 昭和4年の出来事(切符自動販売機)
遺構 昭和10年・竹岡海水浴場 4
男ノ神・いざなぎのみこと
昭和13年頃・筑波山
女ノ神・いざなみのみこと 昭和13年頃・筑波山
医師 昭和2年の出来事(人気職業)
石のベンチ 昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
石の亀 水神八百松を訪ねて・2
石垣 明治元年〜10年の出来事
大正5年・水神八百松
大正初期・侍長屋
昭和2年・皇居二重橋遠足
昭和6年・諏訪神社大祭言問通り
隅田川沿いを歩く 2
昭和8年・修学旅行 富士山
昭和10年・竹岡海水浴場 2
昭和10年・竹岡海水浴場 3
昭和10年・竹岡海水浴場 4
昭和16年・一ツ橋 4
石川島飛行機製作所 昭和9年の出来事
石川淳(作家) 昭和13年の出来事(マルスの歌・発禁)
石川達三(作家) 昭和10年の出来事
昭和13年の出来事(生きてる兵隊・発禁)
石黒忠憲(医師) 上野公園 いまむかし 1
石灯籠 昭和10年・寛永寺幼稚園
石橋 昭和2年・皇居二重橋遠足
昭和3年の出来事 
石橋正二郎(実業家) 昭和5年の出来事(純国産タイヤ)
石綿 昭和13年の出来事(使用制限33品目)
圍繞・いじょう 大正初期・侍長屋
偉人 昭和2年の出来事(人気職業)
椅子 昭和10年8月・馬蹄型椅子
昭和15年〜16年頃・着物姿
伊豆 昭和7年・小田原駅
昭和7年・小田原 美濃政
昭和7年の出来事(北伊豆地震・十国峠)
伊豆大島 ●→大島
椅子が取り払われた市電 昭和13年の出来事
伊豆の踊り子 昭和元年の出来事(本)
昭和8年の出来事(映画)
昭和14年・三原山 2 噴火口
伊豆箱根バス 昭和7年・小田原 美濃政
伊豆箱根鉄道 昭和7年・小田原駅
昭和7年・小田原 美濃政
昭和7年・小田原 道了尊
伊勢勝造靴場 昭和7年の出来事(日本初の靴工場)
伊勢佐木町 昭和4年の出来事(歩行者天国のはじめ)
伊勢神宮 昭和4年の出来事
昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
伊勢神宮初詣臨時列車 昭和12年の出来事(昭和13年新年向け)
伊勢丹・
伊勢屋丹治呉服店
昭和6年の出来事
昭和8年の出来事 
伊勢長島藩主 昭和5年・寛永寺 2
伊勢屋惣右衛門 日本橋小舟町
居候 昭和11年頃・おひなさま
潮来 昭和13年頃・筑波山 4
板橋区
昭和7年の出来事(新35区)
昭和13年頃・戸田橋 
板橋宿 昭和13年頃・戸田橋
伊丹空港 大正12年・関東大震災 2
伊丹万作(映画監督) 昭和12年の出来事(日独合作映画,新しき土)
明治39年3月・日本橋小舟町・祖父
一円均一 ●→数字
一億一心 昭和15年・一億一心
一月一日(唱歌) 明治21年〜30年の出来事
市谷 上野公園 いまむかし 1
昭和10年の出来事
市川右太衛門(役者) 昭和5年の出来事(旗本退屈男)
昭和13年の出来事(ブロマイド人気8位)
市川団十郎 日本橋小舟町(初代)
市川房江 昭和12年の出来事(離村子女問題研究会)
一三式艦上攻撃機 ●→数字
一時間寫眞/一時間写真 明治時代の一時間写真
一ノ俣渓谷 昭和15年・北アルプス縦走 2
一ノ宮 昭和10年・小舟町八雲神社大祭
一番星みつけた 昭和7年の出来事(童謡)
一網打尽(流行語) 昭和8年の出来事
一勇齋国芳(浮世絵) 日本橋小舟町
胃腸 昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
胃腸炎 昭和10年の出来事(死因)
一葉の井戸 昭和3年の出来事
一家団らん 昭和3年の出来事
一戸一品献納運動 昭和13年の出来事(不要金属回収)
一菜運動 昭和13年の出来事
一汁一菜運動反対 昭和13年の出来事(赤松常子)
一銭蒸気 昭和12年の出来事(一斉ストライキ)
一等兵 昭和6年の出来事(陸軍階級呼称改正)
一般公募 昭和8年の出来事(硬貨デザイン)
昭和11年の出来事
一般入院を中止 昭和12年の出来事(日本赤十字本社)
一本刀土俵入り 昭和6年の出来事(小説・舞台)
昭和9年の出来事(映画)
一本道 昭和8年の出来事
昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
出光商会 昭和13年の出来事(タンカー日章丸)
井戸 昭和3年の出来事
言問通り いまむかし 2

隅田川沿いを歩く 3
昭和8年・外房 天津小湊誕生寺
昭和8年・外房 御宿 貸家
昭和10年・竹岡海水浴場 4
伊東 昭和14年・大島連絡船
伊東温泉別荘地販売開始 昭和13年の出来事(東京横浜電鉄)
伊東線 昭和13年の出来事(東京〜伊東全通)
井戸を掘り空襲に備える 昭和13年の出来事(戦時生活様式大綱)
稲わら 昭和10年・竹岡海水浴場
田舎のバス 昭和8年・修学旅行 富士山
稲荷町《駅》・
いなりちょう
昭和2年の出来事
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線2
昭和7年・小田原 美濃政 2
上野近辺の街
昭和6年・狆・言問通り
昭和8年・博覧会2 のらくろ不思議館
昭和10年・谷中の猫や犬
昭和10年の出来事 
犬養毅(政治家) 昭和7年の出来事(五・一五事件)
井の頭公園/
井の頭恩賜公園
昭和9年の出来事
昭和10年・豪徳寺/井の頭公園
井の頭公園駅 昭和8年の出来事(京王井の頭線)
井の頭動物園 昭和9年の出来事
伊能忠敬 上野近辺の街
伊場仙 日本橋小舟町
茨城県 大正14年 鮎川浜焼石湯 領収書
昭和13年頃・筑波山 2
茨城県河原子海水浴場 ●→河原子海岸
茨城県常陸 大正14年 茨城県常陸・河原子
衣服改善刷新委員会(国民服制定) 昭和13年の出来事
今からでも遅くない 昭和11年の出来事(言葉)
今戸神社 隅田川沿いを歩く 2
昭和10年・皇紀2595

昭和15年・皇紀2600年 2
今戸人形 隅田川沿いを歩く 2
今戸橋 隅田川沿いを歩く 2
今戸焼き 隅田川沿いを歩く 2
慰問 昭和8年・軍人会館
昭和15年・一億一心
慰問団派遣 昭和13年の出来事
慰問用品売場/
慰問品専門売場
昭和12年の出来事(高島屋)
昭和13年の出来事
(三越)
慰問袋 昭和12年の出来事(流行/物価/1円〜)
昭和15年・一億一心
慰問袋の作製依頼 昭和12年の出来事(東京府下の女学生)
入間川七五郎(力士) 昭和8年・上野動物園
入江たか子(女優) 昭和13年の出来事(ブロマイド人気6位)
入谷 昭和6年頃・諏訪神社大祭・言問通り
昭和9年・朝顔
上野近辺の街
入谷鬼子母神 昭和9年・朝顔
入谷田んぼ 昭和9年・朝顔
囲炉裏 昭和13年頃・筑波山 3
岩崎久弥(三菱財閥) 昭和13年の出来事(六義園寄付)
岩波書店 昭和2年の出来事
岩波新書発刊 昭和13年の出来事
岩波文庫 昭和2年の出来事
昭和13年の出来事(自発的休刊強要)
岩肌 昭和10年7月・鬼怒川・川治
昭和10年・榛名山登山
昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
昭和14年・宇都宮 大谷寺
岩村城 自宅・地賃領収證
岩村藩 自宅・地賃領収證
岩和田 昭和8年・外房 御宿 2

 
ウエストミンスター寺院 昭和12年の出来事(英国王戴冠式)
ウェディングドレス 昭和12年の出来事(物価/160円〜170円)
ヴァレンシア(歌) 昭和2年の出来事
ウイスキー 昭和4年の出来事(国産初)
ヴィタミン 昭和11年・中学校教室
ウエイトレス ●→女給
ヴェネチア国際映画祭文化大臣賞受賞 昭和13年の出来事(五人の斥候兵)
ウォルトディズニー 昭和3年の出来事 
ウォーターシュート 明治41年〜45年の出来事
昭和2年の出来事(豊島園) 
ウサギ狩り 昭和7年・上野駅 2
うさぎの食用化奨励 昭和13年の出来事(牛豚の代用)
ウスターソース 明治31年〜40年の出来事
ウテナ白粉 昭和5年の出来事(物価)
うどん1玉(物価) 昭和8年の出来事
うなぎ/鰻 昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
昭和10年・小舟町八雲神社大祭 2
うなぎと梅干 昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
うなぎと酢 昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
うなぎ蒲焼 昭和6年の出来事(物価)
うな丼 昭和5年の出来事(物価)
昭和10年の出来事(物価)
うへの《驛》 昭和2年の出来事
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線
 
うまれてはみたけれど 昭和7年の出来事(映画・流行語)
うらしまたろう(唱歌) 明治31年〜40年の出来事
ウルグアイ 昭和5年の出来事(第1回サッカーワールドカップ)
うれしいひなまつり 昭和11年の出来事(童謡)
ウンチン 大正14年 鮎川浜焼石湯 領収書
植木屋 昭和9年・朝顔
上中・うえちゅん 上野近辺の街
上野 明治元年〜10年の出来事
明治11年〜20年の出来事
明治31年〜40年の出来事
上野公園 いまむかし 1
上野公園 いまむかし 2
上野公園 いまむかし 3
大正12年・関東大震災 2
大正3年の出来事
大正10年の出来事
大正11年の出来事
昭和3年の出来事

昭和4年の出来事
昭和8年・萬国婦人子供博覧会
昭和8年・萬国婦人子供博覧会 4
昭和8年・科学博物館
昭和8年・上野不忍池
昭和11年頃・上野公園前 夜景
昭和初期・上野公園前 2
上野の山 上野公園 いまむかし 3
大正12年・関東大震災
大正12年・関東大震災 2

昭和8年・科学博物館
昭和12年・比叡山 2
上野駅 明治11年〜20年の出来事
上野公園 いまむかし 2

大正12年・関東大震災 2
昭和2年の出来事
昭和5年の出来事(上野〜万世橋 開通)
昭和6年の出来事(地下鉄ストアビル)
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線
昭和7年頃・上野地下鉄ストアビル
昭和7年・上野駅
昭和7年・上野駅 2
昭和7年の出来事(竣工・駅構内販売)
昭和8年の出来事(煙草自動販売機設置)
昭和11年頃・上野公園前 夜景
昭和初期・上野山下と駅構内
上野近辺の街
上野駅〜浅草駅 昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線
上野駅〜筑波駅 昭和13年頃・筑波山 4
上野駅地下商店街 昭和5年の出来事(オープン)
上野公園 明治元年〜10年の出来事
明治11年〜20年の出来事
明治21年〜30年の出来事
明治31年〜40年の出来事
大正12年・上野公園大佛下
上野公園 いまむかし 1
上野公園 いまむかし 3
大正9年の出来事
大正13年の出来事
昭和3年の出来事
昭和4年の出来事
昭和5年7月・上野公園
昭和5年・東京府美術館
昭和5年・兄弟
昭和6年・根岸小学校
昭和7年・上野駅 2

昭和8年の出来事(萬国婦人子供博覧会)
昭和初期・上野公園前 2
昭和初期・上野山下と駅構内
昭和12年の出来事(東京帝室博物館新館完成)
上野公園生みの親 上野公園 いまむかし 1
上野公園駅 昭和8年の出来事(京成線開通)
昭和11年頃・上野公園前 夜景
上野公園野球場 昭和12年の出来事(正岡子規野球場)
上野桜木
明治35年〜37年頃・祖母10歳
明治11年〜20年の出来事
大正6年・結納
大正12年・上野公園大佛下
大正12年・関東大震災
昭和5年・ベストポケットテナックス
自宅・地賃領収證
昭和5年・貸家
言問通り いまむかし 1
言問通り いまむかし 2
昭和8年・トンボ釣り
昭和9年・朝顔
昭和10年7月・自宅前路地
昭和10年・谷中の猫や犬

昭和10年・寛永寺幼稚園
昭和16年・戦場からの手紙
上野下アパート 昭和元年の出来事
昭和2年の出来事
昭和9年の出来事
上野忍岡遺跡 昭和6年の出来事
昭和8年・科学博物館
上野検車区 昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線
上野戦争 大正12年・上野公園大佛下
上野公園 いまむかし 1
上野公園 いまむかし 2

昭和5年・寛永寺 2
言問通り いまむかし 1
昭和7年・上野駅 2
上野戦争錦絵 上野公園 いまむかし 1
上野大仏 大正12年・上野公園大佛下
上野公園 いまむかし 1
上野公園 いまむかし 2
昭和5年・寛永寺 2
上野中学校 昭和5年・草野球
上野動物園 明治11年〜20年の出来事
大正12年・関東大震災 2
大正15年頃 上野動物園
昭和5年頃・上野動物園
昭和6年の出来事
昭和7年の出来事(サル山完成)
昭和8年・萬国婦人子供博覧会 4
昭和8年・上野動物園
昭和8年・上野動物園 2
昭和8年・上野動物園 3
昭和8年・上野不忍池
昭和8年の出来事(
キリン購入)
昭和10年の出来事
昭和11年の出来事
上野中通商店街 上野近辺の街
上野日活 昭和11年頃・上野公園前 夜景
上野博士 昭和9年の出来事
上野広小路 大正8年の出来事
昭和4年の出来事
(地下鉄工事陥没)
昭和11年頃・上野公園前 夜景

昭和初期・上野公園前 2
上野広小路駅 昭和5年の出来事(開業)
昭和11年頃・上野公園前 夜景
上野仏壇通り 上野近辺の街
上野宝石問屋街 上野近辺の街 2
上野松坂屋 大正12年・関東大震災 2
昭和4年の出来事
(新装開店)
昭和5年の出来事
昭和8年・博覧会 3 サークリング
上野山下 明治42年頃・河村写真館
昭和初期・上野山下と駅構内
上原謙(俳優) 昭和13年の出来事(ブロマイド人気1位)
上村松園 昭和11年の出来事
上山英一郎 明治21年〜30年の出来事
魚河岸 明治21年〜30年の出来事
大正12年の出来事
昭和10年・小舟町八雲神社大祭
日本橋小舟町
観魚室・うおのぞき 明治11年〜20年の出来事
宇垣一成陸軍大将 昭和12年の出来事
浮き船台 昭和16年・ボート 4 艇庫にて
浮き輪 昭和8年・外房 興津海水浴場 2
昭和10年・竹岡海水浴場
浮草物語(映画) 昭和9年の出来事
浮世絵 明治時代の一時間写真
水神八百松を訪ねて

昭和10年・小舟町八雲神社大祭
日本橋小舟町
昭和10年の出来事
昭和13年頃・筑波山 4
鶯谷 明治11年〜20年の出来事
昭和9年・朝顔
昭和10年頃・京成電鉄寛永寺坂駅
鶯初音くらべ 昭和9年の出来事
動く人形 昭和3年の出来事
兎と亀(唱歌) 明治31年〜40年の出来事
兎のダンス(童謡) 大正13年の出来事
兎取締規制 昭和6年の出来事
隅田川沿いを歩く 3
牛蛙 昭和3年の出来事
牛込区 昭和7年の出来事(旧15区)
牛込西五軒町 明治42年頃・河村写真館
牛島神社 隅田川沿いを歩く 3
太秦 昭和12年の出来事(JOスタジオ)
歌ふ水戸黄門 昭和12年の出来事(古川ロッパ・検閲)
歌ヶ浜 大正13年〜14年頃・中禅寺湖
歌川国芳(浮世絵) 日本橋小舟町
歌川豊国(浮世絵) 日本橋小舟町
歌川広重(浮世絵) 明治時代の一時間写真
水神八百松を訪ねて
上野公園 いまむかし 3
日本橋小舟町
歌う弥次喜多(舞台) 昭和10年の出来事
打ち水 昭和6年・言問通り
内戸 昭和5年・ベストポケットテナックス
打刃物 昭和10年・竹岡海水浴場 2
内房 昭和10年・竹岡海水浴場
内房線 昭和8年・外房 かつうら駅
内堀通り 昭和5年の出来事(帝都復興道路)
昭和13年・東京外国語学校 2
団扇天王 日本橋小舟町
団扇問屋 明治末〜大正初期・祖父・日本橋
大正時代・斎藤弁之助商店
日本橋小舟町
宇津救命丸 昭和8年・萬国婦人子供博覧会 4
宇都宮 宇都宮三光館・明治40年頃
明治11年〜20年の出来事

昭和14年・日本競馬會宇都宮牧場
昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場

昭和14年・宇都宮 大谷寺
宇都宮競馬場 昭和14年・日本競馬會宇都宮牧場
宇都宮高等女学校 明治40年・祖母・高等女学校
明治43年・大谷好美館Kobikuwan
宇都宮三光館 明治40年・祖母・高等女学校
宇都宮三光館・明治40年頃
宇都宮人車軌道 昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
●→うなぎ
宇野千代(小説家) 昭和9年の出来事
乳母車(物価) 昭和7年の出来事
鵜原 昭和8年・外房 かつうら駅
産湯 昭和8年・外房 天津小湊誕生寺
昭和8年・外房 御宿 2
昭和14年・三原山3 ロバ・ラクダ
美味いもの横丁 昭和12年の出来事(名古屋駅)
馬不足 昭和12年の出来事(相場も前年の2倍〜3倍)
厩橋 昭和3年の出来事
昭和5年の出来事
(帝都復興橋)
昭和7年頃・浅草松屋

昭和16年・隅田川ボート 2
うみ・海(童謡) 昭和7年の出来事
海と空の博覧会 昭和8年・上野不忍池
海と兵隊連載(火野葦平) 昭和13年の出来事(東京日日新聞)
海の家 昭和5年・逗子海岸 2
昭和8年・外房 御宿
昭和8年・外房 興津海水浴場 2
昭和10年・竹岡海水浴場 2
昭和10年・竹岡海水浴場 5
海ゆかば 昭和12年の出来事(第1回国民唱歌/流行歌)
埋めたて 昭和10年・竹岡海水浴場
梅の家 昭和10年・竹岡海水浴場 5
梅田 昭和4年の出来事(阪急百貨店)
昭和8年の出来事(大阪地下鉄)
梅干 昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
昭和7年・小田原 美濃政 2
梅祭り 隅田川沿いを歩く 1
産めや殖やせよ 昭和13年の出来事
右門捕物帖控(小説) 昭和6年の出来事
浦賀 昭和14年・大島連絡船
浦上商店《(現ハウス》 昭和3年の出来事
裏銀座縦走 昭和15年・北アルプス縦走 1
裏千家 昭和12年・寛永寺 裏千家大師会
裏高尾 昭和10年・高尾山
裏町人生 昭和12年の出来事(流行歌)
麗・urara(婦人用煙草) 昭和7年の出来事
宇和島 昭和2年の出来事(最高気温)
雲仙 昭和9年の出来事(初の国定公園)
運賃 昭和4年の出来事(東京〜大阪)
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線
昭和5年の出来事(東京〜神戸・特急翼)
昭和6年の出来事
(東京〜大阪)
昭和8年・外房 かつうら駅
(両国〜勝浦)
昭和10年・榛名湖畔
昭和10年・高尾山 2(高尾鉄道)
昭和12年・比叡山 駕籠(ロープウェイ)
昭和13年頃・筑波山 2(筑波山ケーブル)
昭和13年頃・筑波山 4(筑波まで)
昭和14年・三原山3 ロバ・ラクダ
昭和14年・大島連絡船(大島航路)
運転手 昭和7年の出来事(女性円タク運転手)
昭和9年・言問通り
運輸省 昭和11年・日帰りハイキング
昭和初期・上野山下と駅構内
 
エアガール 昭和6年の出来事(初)
エアタキシー 昭和13年頃・遊覧飛行
昭和10年の出来事
エイプリルフール 明治11年〜20年の出来事
大正5年の出来事
エキセリン(花王石鹸) 昭和12年の出来事
エキノコックス症患者 昭和12年の出来事
エジソン 明治21年〜30年の出来事
明治31年〜40年の出来事
エジソン形電子扇 明治21年〜30年の出来事
エスカレーター 大正3年の出来事
昭和7年の出来事(地下鉄初)
昭和8年・萬国婦人子供博覧会 4
エゾ松 昭和13年の出来事(代用客車窓枠)
エチオピア皇太子妃候補 昭和9年の出来事
エチオピア 昭和9年の出来事
昭和10年の出来事
昭和11年の出来事 
エチオピア皇帝 昭和6年の出来事
エチオピア戦争 昭和10年の出来事
エッフェル塔 明治41年〜45年の出来事
えとろふ丸 昭和5年の出来事(蟹工船)
エノケン/
榎本健一
(俳優)
昭和4年の出来事(カジノフォーリー)
昭和7年頃・浅草松屋

昭和7年の出来事(三文オペラ)
昭和9年の出来事
昭和10年の出来事(エノケンの孫悟空)
昭和13年の出来事(エノケンの突貫サーカス)
エノケン・ロッパ 昭和8年の出来事
エノケン一座日劇公演 昭和13年の出来事(エノケンの突貫サーカス)
エバーラップ(紳士靴下) 昭和12年の出来事
エビスビール 昭和5年の出来事(物価33銭)
昭和7年の出来事(物価33銭)
昭和13年の出来事(物価38銭)
エルナール 昭和8年の出来事(にんじん)
エレベーター 明治時代の一時間写真
明治23年の出来事

大正3年の出来事
昭和6年の出来事
昭和9年の出来事
昭和12年・日光みやげ
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線2
エレベーターガール 昭和4年の出来事(上野松坂屋)
昭和6年の出来事 
エログロナンセンス(言葉) 昭和5年の出来事
エロ演芸取締 昭和5年の出来事
えんどうとかやの実 昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
エンパイヤステートビル 昭和5年・少年倶楽部・付録
江ノ島 昭和10年の出来事
昭和13年頃・遊覧飛行
映画 大正6年の出来事
大正13年・根岸幼稚園卒園
昭和4年の出来事(初のトーキー)
昭和7年頃・浅草松屋
昭和8年の出来事
昭和16年・隅田川ボート3おばけ煙突
映画の日 明治29年の出来事
映画館 大正5年の出来事
昭和7年の出来事(弁士ストライキ)
昭和11年の出来事
映画館男女別席撤廃 昭和6年の出来事
映画上映時間制限 昭和12年の出来事(3時間以内に制限)
映画女優 昭和6年の出来事(人気番付)
映画の最初にスローガン義務付け 昭和12年の出来事
映画俳優 昭和13年の出来事
映画法 昭和14年の出来事
映画法改正 昭和9年の出来事
永久保存 宇都宮三光館・明治40年頃
大正初期・侍長屋
昭和8年・上野不忍池

昭和8年の出来事(侍長屋)
昭和12年の出来事
(片翼飛行・樫村機)
営業写真 大正11年・正月・宮内写真館
英語 昭和8年・博覧会 5 絵葉書
昭和10年・高尾山
昭和13年・東京外国語学校
英国 →●イギリス
英国王ジョージ6世 昭和12年の出来事
英国王戴冠式が世界で初めてTV中継 昭和12年の出来事(ジョージ6世)
英国人 昭和8年・修学旅行 富士五湖
叡山ケーブル 昭和3年の出来事
映写機製造禁止 昭和13年の出来事
映写付自動販売機 昭和6年の出来事
衛生新撰組 昭和13年の出来事
永代橋 昭和3年の出来事
昭和5年の出来事(帝都復興橋)
栄養と育児の会
《現わかもと製薬》
昭和8年の出来事(わかもと人気)
栄養少ない白米の禁止 昭和13年の出来事(戦時生活様式大綱)
英霊バス(名古屋から全国) 昭和13年の出来事
駅構内 昭和2年の出来事
昭和初期・上野山下と駅構内
駅構内広告・案内人 昭和2年の出来事
駅構内食堂の始め 昭和13年の出来事(稚内港桟橋待合所)
駅構内販売 昭和7年の出来事(上野駅,東京駅)
駅舎 昭和7年・上野駅
昭和7年・上野駅 2
昭和7年・小田原駅
昭和10年・皇紀2595
昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
駅伝 大正6年の出来事
駅弁 明治11年〜20年の出来事
昭和13年の出来事(物価30銭)
駅弁記念日 明治11年〜20年の出来事
駅前 昭和7年頃・上野地下鉄ストアビル
昭和7年・上野駅
昭和7年・小田原 美濃政 2
昭和7年・小田原 ちん里う
昭和7年・小田原 道了尊
昭和8年・修学旅行 富士山麓バス

昭和10年頃・京成電鉄寛永寺坂駅
駅名からローマ字が消える 昭和12年の出来事
江木写真館 明治41年頃・神田 工藤写真館
昭和8年・上野動物園 2
昭和8年・上野動物園 3
江崎《現グリコ》 昭和6年の出来事
昭和8年の出来事(ビスコ販売)
江崎写真館 明治41年・祖母十三歳・江崎写真館
江崎礼二 明治41年・祖母十三歳・江崎写真館
言問通り いまむかし 1
(墓所)
絵島事件 昭和16年・一ツ橋 4
枝川 昭和10年・高尾山
越後屋 明治時代の一時間写真
明治31年〜40年の出来事
越後村上城主 上野公園 いまむかし 2
閲兵式 昭和17年頃・閲兵式の松
閲兵式の松 昭和17年頃・閲兵式の松
江戸開府400年 昭和5年・寛永寺 2
江戸川アパート 昭和9年の出来事
江戸川区 昭和7年の出来事(新35区)
江戸川乱歩(作家) 昭和5年・少年倶楽部 2
昭和11年の出来事
江戸川乱歩全集(本) 昭和6年の出来事
江戸三大市場 昭和3年の出来事
江戸三大呉服店 明治時代の一時間写真
江戸三大広小路 昭和初期・上野公園前 2
江戸時代 明治39年3月・日本橋小舟町・祖父
明治39年・日本橋小舟町 2
明治時代の一時間写真
明治元年〜10年の出来事
明治21年〜30年の出来事
大正5年・水神八百松
水神八百松を訪ねて
上野公園 いまむかし 1
上野公園 いまむかし 3
大正13年〜14年頃・中禅寺湖
大正14年 鮎川浜焼石湯 領収書
大正初期・侍長屋
昭和2年・皇居二重橋遠足
昭和2年の出来事
昭和4年・三宝寺池
昭和4年の出来事
昭和5年・寛永寺 2
自宅・地賃領収證
昭和初期の絵葉書 朝日新聞
昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
昭和6年頃・浄名院八万四千体地蔵
隅田川沿いを歩く 1
隅田川沿いを歩く 2
隅田川沿いを歩く 3
昭和6年の出来事
昭和7年頃・枕橋
昭和8年・外房 かつうら駅
昭和8年頃・物干し場 祖祖父
昭和8年・けん玉
昭和8年・科学博物館
昭和8年の出来事
昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
昭和10年・小舟町八雲神社大祭
日本橋小舟町
昭和10年・豪徳寺/井の頭公園
昭和初期・上野公園前 2
昭和12年・吉野神宮と春日大社
昭和12年の出来事(金鯱鱗盗賊)
昭和13年・東京外国語学校
昭和13年頃・筑波山
昭和13年頃・筑波山 3
昭和14年・日本競馬會宇都宮牧場
昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場

昭和16年・隅田川ボート3おばけ煙突
昭和17年・習志野練兵場
昭和17年・近衛歩兵第四連隊
昭和17年・代々木練兵場
江戸時代末期 昭和6年頃・祖祖父
江戸城 明治元年〜10年の出来事
大正12年・上野公園大佛下
上野公園 いまむかし 1
大正初期・侍長屋
昭和6年・狆・言問通り
昭和7年・上野駅 2
昭和8年の出来事(百人版書)
日本橋小舟町
昭和16年・一ツ橋 4
江戸城外堀 昭和3年の出来事
江戸城天守閣跡 昭和16年・一ツ橋 4
江戸城の虎ノ門 昭和13年の出来事(虎ノ門〜神宮前開通)
江戸城無血開城 上野公園 いまむかし 1
江戸初期 上野近辺の街 2
昭和14年・宇都宮 大谷寺
江戸東京たてもの園 昭和4年の出来事
江戸幕府 昭和10年・小舟町八雲神社大祭
江戸総攻撃 上野公園 いまむかし 1
江戸太神楽 言問通り いまむかし 1
昭和7年の出来事
江戸東京博物館 昭和2年の出来事 
昭和5年・少年倶楽部・付録
江戸神輿 昭和10年・小舟町八雲神社大祭
江戸三森 日本橋小舟町
江戸名所図会 水神八百松を訪ねて
昭和4年・三宝寺池

昭和4年・トーゴーカメラ時代
江戸名所百景 水神八百松を訪ねて
江戸屋 昭和13年頃・筑波山
江ノ島 明治21年〜30年の出来事
昭和6年の出来事(自動車専用道)
江ノ島電気鉄道 明治31年〜40年の出来事
榎本健一一座 昭和6年の出来事(ピエル・ブリヤント)
絵葉書
明治時代の一時間写真
大正11年・ポストカード
大正11年・ポストカード 2
大正2年の出来事
大正11年の出来事
大正12年の出来事
昭和2年の出来事
昭和5年・逗子海岸 3

昭和初期の絵葉書 朝日新聞
昭和初期の絵葉書 海軍館山航空隊
昭和初期の絵葉書 地下鉄銀座線2
隅田川沿いを歩く 1

昭和7年頃・上野地下鉄ストアビル
昭和7年・上野駅
昭和7年・上野駅 2
隅田川沿いを歩く 2
昭和8年・博覧会 5 絵葉書
昭和8年・上野不忍池
昭和8年の出来事(はがき→はかき)
昭和10年・小舟町八雲神社大祭 2
昭和10年・竹岡海水浴場 5

昭和初期・上野公園前 2
昭和初期・上野山下と駅構内
昭和12年・比叡山 駕籠
昭和12年・京都・琵琶湖の絵葉書
昭和12年・日光みやげ 2
昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
昭和14年・宇都宮 大谷寺
昭和14年・三原山 3 ロバ・ラクダ
昭和14年・大島連絡船
昭和15年頃・熱海行き 汽車
昭和15年・一億一心
荏原区 昭和7年の出来事(新35区)
海老茶袴 明治40年・祖母・高等女学校
烏帽子岩 大正14年 茨城県常陸・河原子
烏帽子岳 昭和10年・榛名湖畔
昭和15年・北アルプス縦走 1
絵巻物(病草紙) 昭和13年の出来事
昭和16年・出征記念
昭和17年・上等兵時代
宴会 大正11年・ポストカード 2
上野公園 いまむかし 3
昭和16年頃・回転テーブル
宴会・贈答品廃止 昭和13年の出来事(戦時生活様式大綱)
円カメ 昭和4年・トーゴーカメラ時代
昭和2年の出来事
円タク 昭和2年の出来事
昭和7年の出来事(新料金,女性運転手)
昭和9年・言問通り
円タクガール 昭和5年の出来事(新商売)
円タクの深夜流し禁止 昭和12年の出来事
円右(講釈師) 昭和4年の出来事
縁側 昭和5年・自宅物干し場
昭和5年・昭和初期の家
築100年以上の家 2
昭和7年・自宅物干し場
昭和8年頃・物干し場 祖祖父
昭和10年8月・馬蹄型椅子
昭和11年2月・東京大雪
園芸(必修科目) 昭和6年の出来事
演芸ホール 昭和4年の出来事
遠足 大正15年頃 上野動物園
昭和2年・皇居二重橋遠足
昭和3年の出来事
昭和4年・三宝寺池

昭和5年・大宮公園 遠足
昭和6年・言問橋 隅田公園
円通寺 上野公園 いまむかし 1
緑豆・えんどう 昭和初期の薬のチラシ 2 食合せ
煙突 明治39年・富士紡績小山工場
昭和16年・隅田川ボート 2
昭和16年・隅田川ボート3おばけ煙突
煙突の見える場所(映画) 昭和16年・隅田川ボート3おばけ煙突
煙突男 昭和5年の出来事(富士紡績労働争議)
昭和6年の出来事(日本染絨会社争議)
昭和8年の出来事(水死体発見)
煙突屋ペロー(反戦アニメ) 昭和5年の出来事
鉛筆 大正2年の出来事
燕尾服 昭和元年の出来事(初登場)
円本 昭和元年の出来事
昭和2年の出来事
円本ブーム 昭和2年の出来事
昭和4年の出来事
延命寺(神奈川県逗子) 昭和8年の出来事(忠犬之碑区)
延暦寺 ●→比叡山延暦寺


 
おおさむこさむ(唱歌) 明治31年〜40年の出来事
おお宝塚(歌) 昭和5年の出来事
おかげまいり 昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
おかげ横丁 昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
オカッパ頭・おかっぱ 大正11年・根岸幼稚園入園
大正13年・根岸幼稚園卒園
大正15年頃 上野動物園
昭和5年・昭和初期の家
昭和14年・三原山 3 ロバ・ラクダ
お猿のかごや(童謡)
おさるのかごや
昭和8年の出来事
昭和12年・比叡山 駕籠

昭和13年の出来事
昭和14年の出来事
おしゃれ 明治42年・跡見学校
明治43年頃・跡見学校
おしゃれ横丁 昭和7年・小田原 美濃政 2
おせん 言問通り いまむかし 1
昭和10年頃・京成電鉄寛永寺坂駅
おでん 大正11年・ポストカード 2
おでん屋 言問通り いまむかし 1
昭和10年頃・京成電鉄寛永寺坂駅
おとぎ列車 昭和12年の出来事(ミッキーマウストレイン)
おばけ煙突 昭和16年・隅田川ボート 2
昭和16年・隅田川ボート3おばけ煙突
オペラ歌手 昭和11年の出来事
おまけ 大正11年の出来事
昭和2年の出来事(グリコのおまけ)
おまわりさん 昭和9年・谷中夏祭り
昭和16年・一ツ橋
おもしろくてためになる 昭和5年・少年倶楽部・付録
おもちゃ 昭和2年の出来事
昭和4年・トーゴーカメラ時代
昭和4年の出来事(ブリキのサル)
昭和12年の出来事(軍国調人気)
おもちゃのサーベル 昭和7年の出来事(戦争玩具流行)
おもちゃのマーチ(童謡) 大正12年の出来事
おもちゃの鉄兜 昭和7年の出来事(戦争玩具流行)
おもちゃのハシゴ車 昭和13年の出来事(初登場)
オラガビール 昭和5年の出来事(初登場)
おらが大将(言葉) 昭和2年の出来事
オランダ選手 昭和17年・代々木練兵場2
オランダ(大使館) 上野公園 いまむかし 1
オリジナルのポストカード 大正11年・ポストカード
大正11年・ポストカード 2
オリンピア(記録映画) 昭和13年の出来事(ベルリンオリンピック)
オリンピック 明治21年〜30年の出来事
昭和3年の出来事
オリンピックアムステルダム大会 昭和3年の出来事
オリンピック記念青少年総合センター 昭和17年・代々木練兵場2
オレンジ 昭和12年の出来事(臨時輸出入許可規則)
オーケストラの少女(映画) 昭和12年の出来事(9週連続上映大ヒット)
昭和13年の出来事
オーストリア合併 昭和13年の出来事(ドイツ合併)
オート三輪 昭和6年の出来事(ツバサ号)
昭和10年頃・京成電鉄寛永寺坂駅
オートモ号 明治31年〜40年の出来事
大正13年の出来事
オーバーコート 昭和5年・東京府美術館
昭和5年・兄弟
オール電化 昭和9年の出来事
お伊勢参り 昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
お稲荷さん 隅田川沿いを歩く 3
昭和7年頃・浅草松屋
お菓子 昭和6年・言問通り
お子さまランチ 昭和5年の出来事(初のお子様ランチ)
お小遣い(物価) 昭和3年の出来事
お菜無しご飯(ソーライス) 昭和5年の出来事
お猿のかごや(童謡) 昭和13年の出来事
お猿の電車 昭和8年・上野動物園 2
お地蔵様 昭和6年頃・浄名院八万四千体地蔵
お正月(唱歌) 明治31年〜40年の出来事
昭和14年の出来事
お正月 大正11年・正月・宮内写真館
お仙 言問通り いまむかし 1
お膳 昭和3年の出来事
昭和5年・昭和初期の食事と台所
お茶 大正6年・作法
お茶の水家庭寮 昭和7年の出来事(花嫁学校)
お茶の水女子大学 明治元年〜10年の出来事
昭和4年の出来事
お茶の水師範付属女学校 明治41年〜45年の出来事
お銚子 昭和16年頃・回転テーブル
お局制度廃止 昭和元年の出来事
お手伝い ●→女中
お雛様 昭和8年・外房 かつうら駅
昭和11年頃・おひなさま
お風呂列車 昭和10年の出来事
お弁当 ●→弁当
お祭り・祭り 昭和6年頃・諏訪神社大祭・言問通り
昭和9年・谷中夏祭り
お土産 大正8年の出来事
昭和7年・小田原 美濃政

昭和7年・小田原 ちん里う
昭和8年・博覧会2 のらくろ不思議館
昭和8年・外房 天津小湊誕生寺
昭和8年の出来事(ヨーヨー)
昭和11年・日帰りハイキング
昭和12年・日光みやげ
お化け 昭和3年の出来事
お櫃 昭和5年・昭和初期の食事と台所
お百度石 水神八百松を訪ねて・2
御上がり場 昭和16年・一ツ橋 4
及川道子(松竹女優) 昭和8年の出来事
扇島海水浴場 昭和12年の出来事(京浜工業地帯造成)
応援団 昭和6年頃・六大学野球
昭和8年の出来事(早慶りんご事件)
応援合戦 昭和6年の出来事(ブラスバンド登場)
黄金バット(紙芝居) 昭和5年の出来事(初登場)
昭和6年の出来事
黄金狂時代 昭和元年の出来事(映画)
昭和15年頃・茶道
応急救護報知電話 昭和11年の出来事
欧州・南米向け放送 昭和12年の出来事(ラジオ)
奥州街道 水神八百松を訪ねて
横断歩道 昭和4年の出来事
黄熱病 昭和3年の出来事
青梅市 昭和10年の出来事
王貞治(野球) 隅田川沿いを歩く 3
王子駅 昭和13年頃・ダットサン
王子区 昭和7年の出来事(新35区)
王子電車スト 昭和12年の出来事
往来地獄 昭和5年の出来事
大井海岸 昭和6年の出来事(エアガール)
大磯 昭和5年・逗子海岸 2
昭和7年の出来事(坂田山心中)
大分・別府 昭和2年の出来事(初女性バスガイド)
大内兵衛(帝大教授) 昭和13年の出来事(第二次人民戦線事件)
大売出 昭和14年の出来事(廃止)
大江戸出世小唄(映画・歌) 昭和10年の出来事
大岡越前 昭和10年・小舟町八雲神社大祭 2
大奥 上野公園 いまむかし 3
昭和元年の出来事

昭和16年・一ツ橋 4
大型広告の廃止 昭和13年の出来事(朝日新聞)
大型船 昭和10年・修学旅行 龍田丸
大川 隅田川沿いを歩く 1
大川橋 昭和5年の出来事(吾妻橋)
大國魂神社 昭和11年・日帰りハイキング
大隈記念講堂 昭和2年の出来事
大隈鉄工所 昭和7年の出来事(国産初大型乗用車)
大蔵省 昭和12年の出来事(金使用規則)
昭和13年の出来事
(木炭車,下駄履き登庁)
昭和14年の出来事
大河内伝次郎(俳優) 昭和2年の出来事
昭和8年の出来事(鼠小僧次郎吉)
昭和13年の出来事(ブロマイド人気8位)
大阪 明治31年〜40年の出来事
明治41年〜45年の出来事
昭和2年の出来事
昭和3年の出来事
昭和4年の出来事
昭和5年の出来事
(ソーライス、美人座、他)
昭和6年の出来事
昭和8年の出来事(ゴーストップ事件)
昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
昭和10年の出来事
大阪朝日新聞 昭和12年の出来事(路傍の石連載)
大阪歌舞伎座 昭和7年の出来事(竣工)
大阪港 昭和9年の出来事
大阪国技館 昭和12年の出来事(こけらおとし)
大阪寿屋《現サントリー》 昭和5年の出来事(オラガビール販売)
大阪市営高速鉄道 昭和8年の出来事(御堂筋線開通)
大阪市立科学館 昭和3年の出来事
大阪市立電気化学館 昭和12年の出来事(日本初プラネタリウム)
大阪四天王寺 昭和9年の出来事(台風被害)
昭和13年の出来事(世界最大梵鐘献納)
大阪酒造組合 明治21年〜30年の出来事
大阪城 上野公園 いまむかし 1
昭和6年の出来事
(竣工)
昭和10年・修学旅行 お伊勢参り
大阪商船館 昭和8年・博覧会 5 絵葉書
大阪女教員大会 昭和10年の出来事
大阪そごう 昭和10年の出来事(開店)
大阪中央放送局 昭和3年の出来事
大阪特高 昭和9年の出来事
大阪豊能郡 昭和10年の出来事 
大阪乗合自動車 昭和12年の出来事(電気バス)
大阪府警察部 昭和13年の出来事(少年警察官採用)
大阪府知事 昭和13年の出来事(白米精米禁止)
大阪毎日新聞《社》 昭和3年の出来事
昭和8年の出来事(丹下作善連載)
昭和12年の出来事(募集曲・進軍の歌)
昭和13年の出来事(皇軍慰問芸術団)
大阪野球倶楽部《現阪神タイガース》 昭和10年の出来事 
大里屋・おおさとや 明治39年・日本橋小舟町 2
大桟橋 昭和5年の出来事
大島(伊豆大島) 昭和7年の出来事(観光ブーム)
昭和8年の出来事(投身自殺)
昭和14年・三原山
昭和14年・三原山 2 噴火口
昭和14年・三原山 3 ロバ・ラクダ
昭和14年・大島連絡船     
大島せいいちろう
昭和17年・近衛歩兵第四連隊3大島隊
大島自然動物公園 昭和14年・三原山 3 ロバ・ラクダ
大島隊 昭和17年・近衛歩兵第四連隊2大島隊
昭和17年・近衛歩兵第四連隊3大島隊
昭和17年・射撃優勝中隊
大島文一郎 昭和17年・近衛歩兵第四連隊3大島隊
鶯春亭 明治11年〜20年の出来事
大尻橋 大正13年〜14年頃・中禅寺湖
大相撲 昭和2年の出来事
昭和3年の出来事
大相撲大阪場所 昭和12年の出来事(大阪国技館)
大相撲夏場所初日入場料 昭和13年の出来事(50銭均一・物価)
王政復古 明治元年〜10年の出来事
大滝駅 昭和10年7月・鬼怒川・川治
大凧 昭和6年の出来事
大凧に乗った盗賊 昭和12年の出来事(金鯱鱗が盗難)
大凧の金助 昭和12年の出来事(江戸時代の金鯱盗難)
太田道灌 水神八百松を訪ねて
日本橋小舟町
昭和16年・一ツ橋 4
大店 明治39年3月・日本橋小舟町・祖父
大提灯 昭和10年・小舟町八雲神社大祭
大津市(滋賀県)
昭和9年の出来事
昭和12年・比叡山 2
大塚公園 昭和11年の出来事
大塚女子アパートメント 昭和5年の出来事(同潤会)
大辻司郎(弁士) 昭和8年の出来事
大津三井寺 昭和7年の出来事(除夜の鐘リレー中継)
大手町 明治元年〜10年の出来事
大天井 昭和15年・北アルプス縦走 1
大伝馬町 明治39年・日本橋小舟町 2
昭和10年・小舟町八雲神社大祭

昭和10年・小舟町八雲神社大祭 2
大友柳太郎(俳優) 昭和13年の出来事(ブロマイド人気7位)
大鳥居 昭和3年の出来事
大貫写真館 大正時代 キューピー
大ノ里(大関) 昭和7年の出来事
大橋(千住大橋) 昭和2年の出来事
大番所 昭和8年の出来事(皇居)
大船 昭和2年の出来事(ザリガニ)
昭和6年の出来事(自動車専用道)
大町 昭和15年・北アルプス縦走 1
大宮駅 昭和5年・大宮公園 遠足
大宮公園 昭和5年・大宮公園 遠足
大宮公園駅 昭和5年・大宮公園 遠足
大宮御所 昭和17年・近衛歩兵第四連隊
大村益次郎 上野公園 いまむかし
昭和7年・上野駅 2
昭和13年・東京外国語学校
大村主計(作曲家) 昭和6年の出来事
大本教 昭和10年の出来事
大森区 昭和7年の出来事(新35区)
大谷石 昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
大谷川 大正13年〜14年頃・中禅寺湖
大谷観音 昭和14年・宇都宮 大谷寺
大谷好美館(写真館) 明治42年・結婚記念写真
明治43年・大谷好美館Kobikuwan
昭和6年頃・祖祖父
大谷寺 昭和14年・宇都宮 大谷寺
大谷資料館 昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
大谷多気不動尊 昭和14年・宇都宮 大谷寺
大谷停車場 昭和14年・宇都宮 大谷石採掘場
大雪 昭和11年2月・東京大雪
昭和11年の出来事
大涌谷 昭和8年・修学旅行 箱根
大海津見神・
おおわだつみのかみ
大正14年 茨城県常陸・河原子
丘を越えて(歌) 昭和6年の出来事
岡田嘉子(女優) 昭和13年の出来事(ロシア亡命)
御徒町 大正14年の出来事
昭和4年の出来事
岡埜栄泉 言問通り いまむかし 2
大鋸町・おがまち 昭和4年の出来事
岡山県西加茂村 昭和13年の出来事(津山事件)
岡山県和気郡 昭和13年の出来事(山陽本線脱線事故)
女将 昭和7年・小田原 美濃政 2
昭和7年・小田原 ちん里う
昭和13年頃・筑波山
岡本自転車 昭和7年の出来事(国産初大型乗用車)
御仮屋 昭和10年・小舟町八雲神社大祭
昭和10年・小舟町八雲神社大祭 2
小川興郷 上野公園 いまむかし 1
昭和7年・上野駅 2 
小川春之助商店 大正2年の出来事
置き石(屋根) 昭和8年・修学旅行 富士山
隠岐馬(天然記念物指定) 昭和13年の出来事
荻窪 昭和4年の出来事(同潤会アパート)
沖田総司終焉の地 隅田川沿いを歩く 2
興津 昭和8年・外房 興津海水浴場
昭和8年・外房 興津海水浴場 2
荻野式簡易皿洗い機/
自動食器洗い機
昭和9年の出来事
御行の松 大正8年の出来事
昭和4年・トーゴーカメラ時代
昭和5年の出来事
(伐採)
昭和6年・根岸小学校
隅田川沿いを歩く 2
屋上 昭和6年の出来事
昭和7年頃・浅草松屋
奥高尾縦走ハイキング 昭和10年・高尾山 2
奥多摩 昭和4年の出来事(スケートリンク)
昭和13年の出来事(小河内ダム)
奥多摩湖 昭和13年の出来事(小河内ダム)
尾久橋 昭和16年・隅田川ボート 2
昭和16年・隅田川ボート 4 艇庫にて
奥村むめお(婦人運動家) 昭和10年の出来事
奥村五百子(社会事業家) 昭和8年・軍人会館
昭和11年の出来事
奥山・浅草 明治41年・祖母十三歳・江崎写真館
明治11年〜20年の出来事

明治21年〜30年の出来事
御蔵ノ渡し 昭和2年の出来事(蔵前橋)
小倉百人一首 明治時代の書籍
御米蔵 昭和2年の出来事
明治39年・日本橋小舟町 2
小河内ダム
小河内村
昭和13年の出来事(奥多摩湖)
御子様洋食(お子様ランチ) 昭和5年の出来事
御最期川 昭和5年・逗子海岸 3
尾崎行雄(国会議員) 昭和12年の出来事(議会政治の父)
小山内薫 大正5年・水神八百松
大佛次郎(作家) 昭和8年の出来事(鼠小僧次郎吉)
男鹿川 昭和10年7月・鬼怒川・川治
押しボタン式自動信号 昭和9年の出来事
押し花 昭和12年・日光みやげ
尾瀬ヶ原 昭和10年の出来事
尾瀬ヶ原発電計画 昭和13年の出来事
織田有楽 昭和初期の絵葉書 朝日新聞
小田急/小田急線 昭和7年・小田原駅
昭和10年・豪徳寺/井の頭公園
昭和10年の出来事
昭和17年・代々木練兵場2
織田信長 自宅・地賃領収證
織田幹雄 昭和3年の出来事
御便・おたより 昭和16年・戦場からの手紙
小田原 昭和2年の出来事
昭和7年・小田原駅

昭和7年・小田原 美濃政
昭和7年・小田原 美濃政 2
昭和7年・小田原 ちん里う
昭和7年の出来事(二宮金次郎)
小田原駅 昭和2年の出来事
昭和7年・小田原駅

昭和7年・小田原 美濃政
昭和7年・小田原 道了尊
小田原急行鉄道/小田原急行鉄道小田原線 昭和2年の出来事
小田原急行電鉄江ノ島線 昭和4年の出来事(新宿〜江ノ島開通)
御茶ノ水(駅) 昭和2年の出来事
小津安次郎(映画監督) 昭和7年の出来事(生まれてはみたけれど)
男言葉 昭和10年の出来事(流行)
音無川 昭和4年・トーゴーカメラ時代
隅田川沿いを歩く 2
音羽ゆりかご会 昭和8年の出来事
御成道 昭和8年の出来事(かっぱ橋商店街)
昭和初期・上野公園前 2

上野近辺の街
昭和15年・ゼミ3鬼押出しと小諸城址
鬼押しハイウェイ 昭和15年・ゼミ3鬼押出しと小諸城址
鬼押出し/鬼押出し園 昭和15年・ゼミ3鬼押出しと小諸城址
鬼瓦 昭和8年・外房 天津小湊誕生寺
鬼平犯科帖 隅田川沿いを歩く 2
昭和7年頃・枕橋
小野巡 (戦時歌謡) 昭和13年の出来事
昭和9年・東京市立第二中学校・柔道
憶ひ出 昭和12年・中学卒業アルバム
面白倶楽部(雑誌) 昭和2年の出来事
表門 上野公園 いまむかし 2
昭和5年頃・上野動物園
昭和6年・根岸小学校
昭和6年頃・浄名院八万四千体地蔵
母屋 大正5年・水神八百松
昭和10年・竹岡海水浴場 2
昭和10年・竹岡海水浴場 5
親子丼 明治21年〜30年の出来事
昭和7年の出来事(物価) 
親柱 水神八百松を訪ねて・2
隅田川沿いを歩く 1
昭和7年頃・枕橋
昭和13年頃・ダットサン
昭和16年・一ツ橋
昭和16年・一ツ橋 3
昭和13年頃・戸田橋
小山工場 明治39年・富士紡績小山工場
織物問屋 明治39年・日本橋小舟町 2
俺は水兵(演芸) 昭和12年の出来事(柳家金吾楼の爆笑劇)
尾張町 昭和5年の出来事(銀座町名改正)
音楽(必修科目) 昭和6年の出来事
音楽ホール 昭和4年の出来事
音楽家 昭和2年の出来事(人気職業)
音楽取調掛 明治11年〜20年の出来事
温習室 昭和初期の絵葉書 海軍館山航空隊
御宿 昭和8年・外房 かつうら駅
昭和8年・外房 御宿
昭和8年・外房 御宿 貸家
昭和8年・外房 御宿 2
昭和8年・外房 御宿 3
温泉 大正時代・塩原温泉
昭和7年・箱根 強羅公園
昭和10年7月・鬼怒川・川治
昭和10年・榛名湖畔
恩賜 大正13年の出来事
昭和5年頃・上野動物園
昭和10年・豪徳寺/井の頭公園
恩賜元離宮(名古屋城) 昭和6年の出来事
女の一生(小説) 昭和8年の出来事
女城主 自宅・地賃領収證
人気番付 昭和6年の出来事
恩を忘れるな(ハチ公) 昭和9年の出来事
愛玉子/オーギョーチイ 言問通り いまむかし 2

          英数字 〜の碑 銅像・石像 日本初

昭和からの贈りものTOPへ